Sustainability

サスティナビリティ

Sustainability

CSR基本方針

Sustainability

私たちは、企業の社会的責任(CSR)を事業活動の根幹に据え、人権尊重や働きやすい環境の確保、持続可能なサプライチェーンの構築に取り組んでいます。すべてのステークホルダーと対話を重ね、地域社会や地球環境の持続的な発展に貢献することで、信頼される企業を目指します。

基本理念

  1. 幸和工業の総力を結集し、お客様や関連会社から認められる企業として長期発展を目指す。
  2. 地球環境に配慮しながら、法とその精神を遵守し、企業活動を通じ広く社会に貢献する。
  3. お客様第一の考えに徹し、お客様満足度No.1の製品や付加価値の高い仕事を提供する。
  4. 従業員と会社の信頼関係を基盤に、働きやすい魅力ある会社づくりを推進する。

幸和工業のビジョン

  1. 試作・板金部品とTMC場内外注メーカーとして、同業他社No.1のモノづくりを通して社会の発展に貢献する。
  2. 全員参加の改善活動を継続し、グループで活躍できる人材育成によりお客様の要請に応える。
  3. 新しい考え方・技術を取り入れて新たな価値を生み出しながら、企業として絶え間なく進化し続ける。

行動指針

環境

私たちは、地球環境の保全に貢献するため、環境負荷の低減と資源の有効活用に取り組んでいます。省エネルギーや廃棄物削減、リサイクルなど、環境に配慮した事業活動を積極的に推進し、持続可能な社会の実現を目指します。また、環境教育や啓発活動を通じて、社員一人ひとりの環境意識を高め、日々の業務においても環境保全への取り組みを浸透させています。

社会

私たちは、地域とのつながりを大切にし、共に成長できる関係を築くため地域のニーズを深く理解しながら、雇用の創出や教育支援、そして地元企業との連携を通じて地域の活性化に貢献していきます。また、地域社会との連携を強化し、さまざまな貢献活動に積極的に取り組んでまいります。

倫理

私たちは、法令や規則を厳格に遵守し、コンプライアンスの徹底を図るとともに、公正で透明性の高い経営活動を実践します。また、社会的責任を深く自覚し、常に倫理的な行動を心掛けます。さらに、情報セキュリティ対策を強化し、大切な情報資産を保護します。利益相反行為を防止し、公正な取引を通じて信頼される企業であり続けます。

Contact

お問い合わせ

0565-28-7221

受付時間 平日9:00~16:00

メールでのご相談・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

Copyright © Kowakougyou Co., Ltd. All rights reserved.